無料相談(ご相談から解決までの流れ)
●相続手続きはどのような手続きをすればいいのか
●自分にとって必要な相続手続きとはどのようなものなのか
●相続で家族が争わないためにはどうすればいいのか
●相続財産の調査するにはどうすればいいのか
●不動産の名義変更(相続登記)をどうすればいいのか
●預貯金の名変更をどうすればいいのか
●遺言書はどうやって書くことがいいのか
新潟相続遺言相談室では相続手続きでお悩みの方が多数いらっしゃるのを見てきてきたからこそ、少しでも力になれるように「無料相談」を実施しております。
まずは、お気軽にお電話下さい。
お電話番号は、0120-625-187です。
担当者が、お客様のご都合にあう日程とお時間をご案内させて頂きます。
受付時間:平日9:00〜18:00
☑お金はかかるのか?どれくらいの費用が掛かるか不安…
☑うまいこと話を誘導されて、高額な報酬を請求されるのでは…?
一人でも多くの方に「一度相続の相談を受けてみる」という行動を起こしていただくには、多数の方が不安に感じている、この2つの不安要素を完全に取り除く必要があると考えました。
「守山・彦根相続遺言相談室」では、無料相談において2つの約束をさせていただきます。
「守山・彦根相続遺言相談室」では、相談時はご相談者様に適切な提案をさせて頂く為、ご相談内容をしっかりと確認させていただき、必要な相続手続きを明確にいたします。また、相続の基本的なルールのご説明や、手続きに必要な事項をヒアリングさせていただきます。
この無料相談では、相談料はもとより、ご相談者様に合ったお見積りの提示等を無料で行うことをお約束いたします。
このような心配点があることは、色々な方の意見を聞くことによって得られた新しい発見でした。
当相談室は、もちろんそのような強引な進め方は行っておりませんが、お客様の立場からすると、そのような不安・心配があるようです。
そこで、その点について、明確に約束します。
「無料相談を受けることで、その場で依頼をする必要もないし、何か決断を迫るようなこともありません。」
もちろん、専門家が実施する相談ですから、色々と提案はします。
提案はしますが、お客様はその場で何も決断する必要が無いということ明確にお約束します。
-
当事務所が選ばれる理由
-
1. 安心の無料相談!
-
10. こまめな報告・連絡・相談を徹底しております!
-
11. 滋賀県内に守山・彦根の2支店を運営!
-
守山・彦根相続遺言相談室の無料相談の流れ
-
1) 初回相談は無料です!【要予約】
親切丁寧にご相談に対応させていただきます。
-
ご相談は0120-625-187になります。
土曜・日曜・祝日の面談をご希望の場合はご相談ください。親切丁寧にご相談に対応させていただきます。
2) 無料相談の実施
ヒアリングシートをもとにご相談者様からお話をお伺いいたします。
-
ご相談内容を明確にし、必要な相続手続きを明確にします。
-
また、相続の基本ルールのご説明や、必要事項の聴取を行います。その後、次回面談日を決めます。
3) お申込み/相続手続きの開始
ご相談後、ご納得頂ければ、お申し込みをしていただきます。
当事務所が、お客様の相続手続き完了までの一切の不安にお答えします。また、各専門家との受け渡しも極力少なくて済むように、工夫をしております。
※その他、不動産・動産の売却アドバイスなど相続手続き完了までのあらゆるご不安にお答えします。
※個別に依頼すると高額になりがちな専門手続きを一括でコーディネートし、必要な手続きを必要なだけオーダーメードいたします。4) 相続手続き完了報告
すべての相続手続きが完了したら、そのご報告、完了書類一式をお渡しいたします。
5) アフターフォロー
お客様の今後の相続に関する不安にお答えいたします。
-
また、ご希望に沿った相続対策についてご提案をいたします。